プロへの道〜今綾奈〜第32回
昨年最後のレッスンでは、苦手克服として身につけた動きの再現性を高めるレッスンを重ねていた今さん。年始はどんなトレーニングからスタートするのでしょうか?
チェックDAY
「今日は、コーチの所へ、朝レッスン受けにいきました〜🏌️♀️
最近はアプローチの感覚が悪くて、
球をきってしまって、フェイスにのったスピンのかかる球を打ててませんでした。」
年末のトレーニングでは、股関節の無駄な動きを削減するためのレッスンに取り組んだ今さん。
今年最初のトレーニングとなる今回は、引き続き苦手や悪い癖の克服、ということで、“スピンのかかる球“の攻略へ挑戦してみることに。
うまく打てない原因はすでに自分でもはっきり自覚できているそうで…
「その原因としては、
クラブの軌道が、インサイドインに動いていたこと☝️
本来の真っ直ぐなクラブの軌道を
間違って認識。
コーチと話しながらなかなか理解と動きができず、苦戦して半分以上はアプローチ練!
コーチからのアドバイスを受けつつ、ひたすら練習!
ついにスピン攻略か!?今さんが掴んだ攻略のコツ
「そして、やっと理解できて、クラブの動きはVイメージだと言うこと、小さな動きでも胸郭分離が必要だと言うこと。
入りがどんどん良くなってきて、
求めてた球が打てるようになりました😮💨
あ〜、はやく芝の上から試したい!!」
最初は苦戦していたスピン球の対策ですが、ポイントは胸郭分離とのこと。
「ショットの課題は、
トップの位置から切り返し部分。
私の癖は
トップでクラブたてる→ダウンでクラブねる
それを、
トップでねかせる→ダウンでたてる
にする事で、
リリースしやすく、オンプレーンの軌道でクラブがきて、絶対下からクラブがこない。」
自分の癖に合わせた改善点も明確になった様子です。
今さんならではの攻略法、実際どんな動きになるか、動画をご覧いただきましょう。
「ただ、これがとても違和感。🥴
トップの感覚が、ここ?!ってかんじ。
でも、できたときは、めちゃめちゃ簡単に真っ直ぐ飛んでいく😳
これを覚えたらもっとシンプルに簡単に球が打てると実感。」
2週間後のチェックに向けて、さらに完成度を高める!
「次のコーチチェックは、2週間後!
それまでの宿題です✏️」
今回のレッスン終わりでは、トップで寝かせる、そのタイミングにまだ違和感があると話してくれた今さん。2週間後までの宿題としては、この違和感を自然に感じるまで特訓あるのみ。
プロテスト合格を目標に、一層努力進歩する今さんの応援を、本年もよろしくお願いします!