
運〇〇痴系女子、山吹香織!~スコア100切り目指す編~第8回
いよいよコースデビューが目前に迫ってきた山吹さん。
第8回目のレッスンで取り組むことにしたのはズバリ、ドライバー。
ドライバーと言えば、ゴルフの花形。ボールが遠くへ飛ぶ感覚はとても気持ちよく、誰もがうまくなりたいクラブだけにぜひともコツをマスターしたいところですが…今日のレッスンはどうだったのでしょうか?
「私の場合、トップをあげすぎてしまうので…そこを意識しながらひたすら練習してしました😂🔥」という山吹さん。実はドライバーに悩むアマチュアゴルファーにとって、トップを上げすぎてしまうというのは定番の悩みだそうです。
低めのライナー性の打球よりも、高く上がった方が距離は出ているような気がしますが、実はゴルフの場合、高く上がる…いわゆる球が吹け上がりすぎた場合はドロップするほど球が低すぎるときよりもボールは飛ばないので、修正しないことにはスコア100切りは夢のまた夢に終わってしまいます。
山吹さんの場合、腕だけで上げてしまうことが多いのが上がりすぎの原因。いわゆる手打ちになってしまっていたため、手の動きと体の動きがバラバラになり、体重移動が伴っていないためスイングにムラができてしまい、結果としてドライバーの飛距離が伸びない傾向にありました。
そのためレッスンではとにかく上げすぎないようにと右脇を締め、体全体、特に腰の回転を利用してのスイングを徹底的に体に叩き込みました。
腕、腰…体全体の動きが飛距離アップへのポイント
「今までは腕だけで上げてしまっていたので、腕だけでなく腰を使って上げることの意識が難しかった」と振り返ってくれた山吹さん。体全体が一連の動きとなるように意識しながらのスイングを心がけて練習を行っていくうちにキレイな弾道でボールが放たれるように。
「体全体を使う」ことを意識しながらの練習でドライバーの飛距離のもいい変化が訪れているといってもいいでしょう。
いよいよ、街に待ったコースデビューまだであと数日。「コースまでいよいよあと少し…😱😱😱 気合いをいれて頑張るぞーー🏌🏾♀️🔥」と目標だったコースデビューが近づいてきたことで山吹さんにも俄然やる気が出てきました。
果たして、次回のレッスンはどうなることでしょう…?
今後も乞うご期待!
■原宿ゴルフアカデミー
住所:〒 150-0001
東京都渋谷区神宮前3-38-11 原宿ロイヤルビル9F
電話番号:03-5414-5444
営業時間:10:00 ~ 22:00
設備:6打席、うちVIP1打席(弾道測定機TRACKMAN設置)
男子トイレ・ロッカー
女子トイレ・パウダールーム・ロッカー
URL:http://www.harajukugolf.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/harajukugolf_academy/?hl=ja
■山吹香織さん

<経歴>
○ミンティアガールCM
○カルソニックレディー 2013
○横浜DeNAベイスターズ
○サポーティングガールズユニット diana2015
○豊橋競輪 アシスタントMC
○ゼクシィなどなど…